時間とどう向き合うか?不登校・ひきこもりで悩むお子さんへ

不登校,ひきこもり,解消,親,子供,時間

時間は平等

不登校・ひきこもりの方に限らず、みんなに平等にあるのが時間。時間は等しく流れていくはずなのに、気持ちによって、時間の流れを早く感じたり、遅く感じたりしますよね。

 

つらい時間は、氷河のごとくゆっくりしていて楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。

 

分かっているようで、なかなか思うようにはいかない時間について今日は一緒に考えていきたいと思います。

 

今を生きるとは?

スケジュール帳を開けば、明日があり、明後日があり、未来があります。

 

しかし、不思議なことに、"明日"を生きたことがある人は、1人もいません。

 

明日になれば、"明日"はまた明日になる。不思議なおいかけごっこの繰り返し。いつも私たちが生きられるのは、「今ここ」しかありません。

 

だから、よく変えたければ、今を変えないと意味がないと言われるのは、私たちが生きることができる時間が、今しかないからなのです。

 

もちろん、スケジュールしていくことは大切です。

 

予定の実行日は未来ですが、スケジュールしたのは、今ですよね。それをすると決めたのが今だから、今が変わっていることになるんです。

 

”瞬間”を考える

もう少し、その「今ここ」を見ていくと、時間の単位を、"瞬間"にまで見ていくことができます。

 

私達は、一体どれくらい、リアルに現実を感じたことがあるでしょうか。生まれてから、今のこの瞬間まで、秒に換算しただけでも、どれだけの膨大な時間の流れを過ごし、

 

大人になると冷暖房完備のオフィスで、いつ日が暮れたのかも分からないオフィスで意識しないでいると、春夏秋冬、季節の流れすら忘れてしまいそうになります。

 

歩いている地面の感触、真っ青な青空のきれいさ、桜の美しさ、新緑の美しさ・・・、それを感じられるのは、"今ここ"の瞬間に立った時のみです。

 

本来の”時間”とは?

瞬間の時間を忘れていくことは、どこかで、自分の存在を感じられなくなっていってしまいます。

 

膨大な時間の流れに、飲みこまれて、今日のやらないといけなことを思い浮かべて、同じように感じる毎日を、繰り返して生きているような錯覚に襲われます。

 

ある日、突然、繰り返しではないことが起こって、はっと気付かされるのは、当たり前にあったたくさんの感謝すべきことの多さだったりします。

 

本来の時間とは、ところ狭しと、スケジュールされるものなのではなく自分の存在や他者の存在を感じられること、生きていることを実感し、その素晴らしさを感じられるためにあるのだと思います。

 

 

今この瞬間も、世界という書物に、あなたの過ごしている時間が、少しづつ刻まれていっています。何となく生きていると見失ってしまう自分の存在や、周りの人の存在を意識してみて下さい。

 

一期一会

お茶の世界の「一期一会」という言葉。あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡って来ないたった一度きりのものです。

 

だから、この一瞬を大切に思い今出来る最高のおもてなしをしましょう」という意味です。

 

あなたは唯一無二の存在で、そしてあなたと出会う人達が展開していく世界も、二度と同じものは創れないまさに、創造的な連続です。


今を意識するには?

それでは、どうすれば、"今ここ"を意識することができるのでしょうか。

 

それは、時間を意識してみる、それは、何気ないことを、意識してみることから始まられます。

 

朝起きて、カーテンを開けて感じる日の光、買い物にいく途中に、道端に生えている草木、ぬけるような青空や、雨の恵みなど。

 

そんな時間を感じた後、今あなたが、そして、あなたの家族が、生きていてそこに存在してくれていることを感じて

 

自然と感謝の気持ちが湧いてきたとき、きっとあなたは"今ここ"を生きて、感じられているはずです。

 

不登校である自分、ひきこもっている自分を考えたりして心が苦しいとき、焦ったりするかもしれません。そんな時こそ、今あるものを見つけて、感謝できるといいですね。

 

 

スポンサーリンク

不登校解決への近道を知るには

不登校克服

「不登校の原因が分からない」「子供にどう接したらいいか確信が持てない」「スクールカウンセラーに相談しても良くならない」とお悩みの方へ。

不登校解決への近道は、「子供に寄り添い、話を聞いてあげる事」です。
たったこれだけの事で効果はきちんと現れます。

あなたは「私はちゃんと子供の話を聞いている!」

と思うかもしれません。
でも本当に出来ていますか?

子供の話を聞いてあげる、そして親子で一緒に答えを出す

という方法で多くの親子が不登校の問題を解決している事例があります。

参考にして下さい。

⇒「不登校解決の方法・事例」の詳細を見る


 

●ページナビ

 

不登校について学ぶ

不登校,ひきこもり,解消,親,子供,時間

不登校にまつわる原因・対策・子供との接し方・学校との付き合い方・親として意識するべきことなど様々な視点で不登校について学びましょう。

●不登校について学ぶ

質問相談

不登校,ひきこもり,解消,親,子供,時間

不登校やひきこもりなど様々な問題に対して当サイトの複数のカウンセラーにメールで無料で質問・相談できます。メールアドレス記入不要です。

●質問・相談する